「MUSEUM ヒグチユウコ塗り絵本」 |
お気に入りブログ
タグ
やってみました。
ヒグチユウコ
アート
手芸
デッサン
ランキング
ドール
塗り絵
デザイン
ライフスタイル
大人のぬり絵
配色
和食
グラ社
料理
イラスト
ものづくり
ハンドメイド
グラフィック
コロリアージュ
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 画像一覧
検索
|
2015年 03月 24日
グラフィック社より3月発行の『羊毛フェルトで作る 着ぐるみカバー』。 ![]()
なになに、ポリエチレンシートで型を作って、白いフェルケットを巻きつけて、三毛猫のしっぽみたいにするわけだ、なるほど。 ![]() ちょっと茶いろがもっさりし過ぎたから少しちぎって、サクサクさして…、なんて夢中になってしまい途中経過の写真を撮るの忘れた! ![]() サクサク刺すのが気持ちよくて手が止められません。 ![]() 本のカバー写真と同じフワフワの白いしっぽなのに、写真ではくすんで見えるのが残念。 でも中のスプーンがくすんでいるのは使い古しのせいです…。 予想を遥かに超えて楽しかったので、すぐにでも次を作りたいです!! (NY) ▲
by graphicsha
| 2015-03-24 18:57
| ~やってみました。~
|
Comments(0)
2015年 03月 22日
私にも紹介させてください。 ![]() 自宅にあった小説、カレンダーを見本に販促用POPに塗ってみました。 ▲
by graphicsha
| 2015-03-22 16:25
| ~本~
|
Comments(0)
2015年 03月 21日
3月の水彩技法の新刊の「きちんと描ける花レッスン」です! ![]()
![]() 実際にスクールで教えているカリキュラムを応用していて わかりやすい1冊です! ![]() 「きちんと描ける花レッスン」を宜しくお願いいたします! ![]() (ふ) ▲
by graphicsha
| 2015-03-21 16:53
| ~本~
|
Comments(0)
2015年 03月 21日
今回のヒグチユウコ先生の最新作は、作品集?塗り絵? ![]() とってもかわいい新作描き下ろしイラストが塗り絵に、 ![]()
![]()
▲
by graphicsha
| 2015-03-21 16:22
| ~本~
|
Comments(0)
2015年 03月 21日
![]() くまざわ書店八千代台店様のミニフェアの様子です! ![]() ペーパークラフトアニマルを展開していただいてます! 切って、折って、貼るだけでかわいい動物たちが20点作れます! くまざわ書店八千代台店にお立ち寄りの際はよろしくお願いいたします! ▲
by graphicsha
| 2015-03-21 15:41
| ~フェアの様子~
|
Comments(0)
2015年 03月 21日
![]() 今回は3月新刊「はじめましての郷土玩具」のご案内です。 日本各地にある郷土玩具320点を文筆家の甲斐みのりさんが紹介しています。 4章の日本郷土玩具絵図では、北海道から沖縄までの各地の代表的な郷土玩具がイラストで紹介されています。関東のページには18点の郷土玩具が掲載され、鎌倉市の板獅子がとても気になり鎌倉にある鎌倉宮まで行くことに。 ![]() こちらが鎌倉宮です。 鶴岡八幡宮から歩いて15分くらいで到着しました。 ![]() そして、巨大な板獅子を発見!! 実物が見れて感激です! ![]() 小・中・大・夫婦の4型が販売されており、私は中型の獅子を購入しました。こちらの板獅子は獅子頭と呼ばれ、幸運招来の守護として授与されているようです。
皆さまも是非、郷土玩具をめぐる旅に出かけてみてください!! 〈か〉 ▲
by graphicsha
| 2015-03-21 09:00
|
Comments(0)
2015年 03月 19日
今日は3月新刊「へんなおでん」の紹介です。表紙はこちら ![]() ![]() ![]() ![]() 組み合わせさまざまな、へんなおでんで 楽しんでください。 (た) 追加情報、著者の「はらぺこめがね」さんはNHK語学テキスト 「まいにちハングル講座」の表紙を1年間描かれるそうです! ▲
by graphicsha
| 2015-03-19 22:25
| ~本~
|
Comments(0)
2015年 03月 16日
1位 デザインのひきだし 24
![]() 特集は『印刷大図鑑』。オフセット印刷、孔版印刷、凹版印刷、凸版印刷、オンデマンドなどなど、誌上工場見学&綴じ込み実物サンプルで印刷のアレコレがまるわかり 2位 ROMANTIC COUNTRY ロマンティック カントリー ![]() やさしいタッチでファンタジックな要素もある興味深い塗り絵ブックです。そのひと味違った印象に大人だけでなく、子どもも楽しんで塗れます。 3位 ひみつの花園 ![]() 細密に描かれた花園が次々現れるおとなのための、美しいぬりえブック。 4位 Four Seasons ![]() 花や木の実、葉っぱ、果物など、豊かな自然をはじめ、宝石やリボン、切手、傘などの小物や雪の結晶など、かわいく美しいモチーフを繊細なタッチで描いた塗り絵が、90ページ超という大ボリュームで収録されています。 5位 カルチュラル・インテリア ![]() さまざまな家主のマイカルチャーが息づく、それぞれに工夫された空間を堪能することができます。安くたっておしゃれにできる! ▲
by graphicsha
| 2015-03-16 06:48
| ~本~
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||